コラムColumn

昔から愛されてきた、サスティナブルなノベルティ【飯坂温泉オリジナル手ぬぐい】

Akutsu.K

日本で古くから使われてきた手ぬぐいの歴史は、なんと平安時代までさかのぼるといいます。

当時は祭礼においての装身具として使われていたようですが、江戸時代に入ると綿花の栽培が盛んになり、木綿の着物を作る際に出た端切れから、生活必需品としての「手ぬぐい」が生まれました。

タオルとの一番の違いは、端を縫わずに切りっぱなしになっていること。
そのため速乾性に優れ、雑菌の繁殖を防ぎ、衛生面でも優れているといいます。

手ぬぐいをノベルティにするメリットは

  • 使いやすい・喜ばれる

  • 長く使える

  • 名入れオリジナルプリントなど、販促になる

  • 製作コストが安い

などなど。

 

ノベルティの定番といえば手ぬぐい!
家庭や会社でもよく使うものなので、もらって困ることはないでしょう。

キッチンツールとしてあるいは包んだり掛けたり、レジャーやアウトドアにも!

手ぬぐいは機能性にすぐれ、時代にあったサスティナブルなアイテムともいえますね。

 

今回、飯坂温泉観光協会様から、インバウンド向けのノベルティとしてオリジナル手ぬぐいのご相談がありました。
飯坂温泉といえば、松尾芭蕉も浸ったとされる名湯。鯖湖湯や旧堀切邸、花ももの里など、デザインするうえで参考になる観光名所が豊富な温泉地。
和柄を取り入れたいという要望がありましたので、飯坂温泉名物の「ラヂウム玉子」をモチーフにしました。

最近では、お気に入りの手ぬぐいを額に入れたり、発泡スチロールを使ってインテリアパネルをDIY、タペストリー棒を使って気軽にインテリアとしてアレンジする方も多いそうで、その辺も考慮してデザインしました。

 

手ぬぐいの制作にあたっては、従来の職人による一枚一枚手作りの本染めや、比較的低価格で繊細なデザインも表現できるプリント印刷など、枚数に合わせた方法があります。

今回は、ロットが多かったのでプリント印刷で対応。細かな伝統的文様もきれいに再現できまました。

 

 

記念品や粗品、御年賀はもちろん、結婚式のプチギフトなど多用途に、くりかえし使えてとてもエコな手ぬぐい。
オリジナルデザインだけでなく名入れの相談も大歓迎です。

販促効果が高く、長く使ってもらえるノベルティに、ぜひいかがでしょうか。

 

〈Copywriter・Katsunori Akutsu〉

 

一覧へ
もっとコラムを読む

お問い合わせ

Contact

メールフォームまたはお電話より
まずはお気軽にお問い合わせ・

ご相談ください。

受付時間/月〜金曜 8:30〜17:30