FAQよくあるご質問
応募・採用・選考について
- 現在採用はしていますか?
Q.
2025年9月現在は募集しておりませんが、将来に備えた募集要項を掲載しています。
- 採用の流れを教えてください
Q.
【エントリー】
まずは当サイトのフォームからエントリーしてください。応募いただいた後に、必要な書類のご案内をいたします。
【書類提出・書類選考】
履歴書や成績証明書などを提出いただきます。ご提出いただいた内容をもとに、人物像やこれまでの取り組みを拝見いたします。結果は、合否に関わらずご連絡いたしますのでご安心ください。
【面接・採用試験】
書類選考を通過された方には面接と採用試験をお願いしています。面接の際、私たちからも仕事内容や働き方について丁寧にご説明します。
【内定】
面接を経て当社と気持ちが一致した方には、内定のご連絡をいたします。その後は入社までに不安なく準備していただけるよう、説明会やオリエンテーションなどでしっかりサポートいたします。
- 面接ではどのような点を重視していますか?
Q.
当社が重視するのは専門知識や技術力よりも人間性です。多くの人との協力関係を土台にプロジェクトを進めていくため、人としての力を何よりも重要視し、当社の基本理念を理解してくれる人がどうかを重視しています。
労働環境・職務規定について
- 会社の雰囲気はどんな感じですか?
Q.
平均年齢44歳(2025年度現在)で、専門学校・短大新卒から定年後再雇用者まで、幅広い年齢層がいます。個性を活かしたいと考えているので、年齢・経験に関係なく、自主性・自発性を発揮できる人が周囲に認められていく傾向があります。若くても大きな仕事を担うチャンスがたくさんあります。また、月一回の社長との個別ミーティングで自分の立ち位置を常に確認していくことができます。
- 社員の男女比を教えてください。
Q.
社員数は 27名(2025年現在)で、男性13名・女性14名 とほぼ半々の構成になっています。
女性管理職もおり、男女問わず活躍できる環境が整っています。
デザイン制作・営業・企画など、それぞれの得意分野を生かして働いており、当社は性別に関わらず、やる気とスキルを発揮できる職場づくりを大切にしています。
- 毎月の残業時間はどれくらいですか?
Q.
残業時間は、従事する業務よって異なりますが、平均20時間程度です。社員の残業時間については、毎月集計を行い、全社情報として開示しています。
- 勤務中の服装を教えてください。
Q.
従事する業務により異なります。営業や社外の方と接する機会が多い方はスーツを着用をしていますが、ここ数年のクールビズ、スーパークールビズの推進により、ビジネスカジュアルで勤務する社員の割合が増えています。
配属について
- 配属の決定はどのようになりますか?
Q.
ご本人の希望及び適性を考慮して決定します。
研修・資格について
福利厚生について
- 出産や育児に関する制度はありますか?
Q.
社員一人ひとりのライフステージを大切にしており、出産や育児に関する各種制度を整えています。
・産前産後休業制度
・育児休業制度(男女問わず取得可能)
・育児短時間勤務制度
・子どもの看護休暇制度
実際に制度を利用しながら働いている社員もおり、復職後も安心してキャリアを継続できるようサポート体制を整えています。
ワークライフバランスを大切にしながら、長く安心して働ける環境づくりに力を入れています。