電子書籍 vs 紙の本 Watanabe.Y 2013.10.29 # 雑記 「出張やなんかで荷物が多いのもイヤなので すぐ電子書籍購入するんですけど、やっぱり紙の本がいいですよね」 先日お話しをした企画デザイン会社の社長さんが言っていました。 わたしもそう思います。 電子書籍で読んだ感じと紙の本で読んだ感じって、どーも違うんですよね。 脳への刺激の種類が違うのでしょうか。 紙の本だと、その本での「今じぶんがいる位置」や 「今読んでる部分の全体に対しての重要度」がわかりますが、 電子書籍はわかりづらいんです。迷子になりやすい。 他にもいろいろありますが 今回はこのへんで。 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ 関連コラム もっとコラムを読む 2025.03.28 人との関係が薄く感じるのは Watanabe.Y 2025.03.23 新たな取り組み「ケイアンドシー/コミュニケーションデザイン事業部」がスタートします Watanabe.Y 2025.03.16 彼岸花のゆくえ Watanabe.Y 2025.03.07 醸造王国ふくしま/ふくしまの酒味噌醤油まつり Watanabe.Y 2025.02.21 資格だけ持っていても Watanabe.Y 2025.02.07 変革は、どうしてこれほどまでに難しいのだろうか。 Watanabe.Y もっとコラムを読む