川島印刷の皆さんがAI活用の勉強に来社されました

Watanabe.Y
10月7日(火)、川島印刷株式会社の営業部の皆さん8名が来社されました。
テーマは「AI活用」。
導入までの流れや、実際の活用事例、そして社内での共有の仕方などについて、当社のAIマネージャーが中心となって解説いたしました。
質問も多く活発なやり取りがあり、とても前向きで熱のある時間となりました。
AIというと「特別なこと」と思われがちですが、日々の業務を少しずつ便利にしていくツールとして、わたしたちは実践的に活用を進めています。
今回の勉強会では、そんな「リアルな現場でのAI活用」を共有できたのではないかと思います。
終了後には、川島印刷の川島社長から丁寧な御礼のメールをいただきました。
参加された皆さんは、帰りの車中でもさっそく自社での取り組み方を議論され、今後の実践に向けて意欲的な姿勢を見せてくださったとのことです。
わたしたちにとっても、大変うれしく励みになるお言葉でした。
AIの活用は「他社に学び、他社に伝える」ことで広がっていくものだと、あらためて感じます。
川島印刷のみなさま、本当にありがとうございました。
そして今後も、お互いの知見を共有しながら、より良い印刷・情報発信の形を追求していければと思います。