定時までにしっかり仕事を片付けて、成果を出す Watanabe.Y 2016.08.18 # 雑記 昨日も取り上げた「できるリーダーはなぜ、メールが短いのか」という本のなかに、定時で仕事を切り上げることのイメージが書いてありました。 「イメージしてほしいのは、スポーツの試合に臨む選手の気持ちだ。試合は、基本的に時間で区切られている。たとえばサッカーなら45分ハーフだ。選手は限られた時間の中で戦い、ベストを尽くす。トーナメント戦を除き、点が入らなかったからといって、試合を延長したりしない。あらかじめ決まっている時間内に点を入れてこそ、勝利を手にすることができる。」 なろほど、ですね。 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ 関連コラム もっとコラムを読む 2025.03.28 人との関係が薄く感じるのは Watanabe.Y 2025.03.23 新たな取り組み「ケイアンドシー/コミュニケーションデザイン事業部」がスタートします Watanabe.Y 2025.03.16 彼岸花のゆくえ Watanabe.Y 2025.03.07 醸造王国ふくしま/ふくしまの酒味噌醤油まつり Watanabe.Y 2025.02.21 資格だけ持っていても Watanabe.Y 2025.02.07 変革は、どうしてこれほどまでに難しいのだろうか。 Watanabe.Y もっとコラムを読む