アイドマ・ホールディングス主催の「B2B CONFERENCE」に行ってきました

Watanabe.Y
iColorsワーカーさん手配でお世話になっているアイドマ・ホールディングス主催の「B2B CONFERENCE」に行ってきました。
https://b2b-event.com/conference-20250724/
今回のテーマは
「AI自動化の最前線:業務効率化と人材活用の最適解」
堀江 貴文 氏 による基調講演、
株式会社サイバーエージェント 曽山哲人 氏、琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社 早川 周作 氏、株式会社ナレッジホールディングス 道川内知 氏の3者によるパネルディスカッション、
ブース出展者によるスポンサーピッチなど充実の内容でした。
さまざまな内容の中でも、以下のパネルディスカッションはとても興味深かったです。
—————-
AI活用で「働き方」はどう変わるか?
Part1 :AIで加速する個人最適化と組織最適化の両立
Part2 :経営層が担うべき“未来を見据えたルール設計”とは
Part3 :人のポテンシャルを引き出すためのAIの使い方
—————-
当社は今年度、以下を目指していますが、
3分の1が過ぎる現時点で、どれだけ進んでいるでしょう。
*iColors ワーカー100 名(社員の 3 倍)
*業務の 3 割で AI 活⽤(業務効率と提案数、30%増⼤)
久々の東京ビッグサイト。福島も暑いけど、首都圏はさらにいろんな意味でアツかったです。
目指す方向を見失わないように調整をしていかなきゃ!