社長ブログBlog

「人材教育」と「教育」の決定的な違い

Watanabe.Y

育児•教育ジャーナリスト、おおたとしまさが書いてました。

「人材教育」と「教育」の決定的な違いとは

食材も木材も「材」は、目的に合致する形に整えられたものをいう。
同様に「人材」というとき、何らかの組織の歯車として
機能するという目的のために整えられた人のことを指す。

社会や会社の一員として見た場合、
人はある意味「人材」にならなければならない。
しかしその前に、その人らしく十分に大きく成長していなければならない。
しかも適材適所というものもある。
まっすぐに育った杉の木であれば、いい柱になるだろう。
でも、ダイナミックに曲がりくねったブナの木を、
まっすぐな木材とすることはできない。
そういう木を木材として利用するのなら、
そのフォルムを活かして、アートなテーブルか何かにすればいい。
その人らしく十分に大きく成長させることが第一義的な「教育」であり、
そのうえで、必要なスキルや知識を追加して、
適材適所に社会適応させることが「人材育成」っある。
「教育」の土台なくして「人材育成」は成り立たない。
十分に「教育」が行われる前に、「人材育成」をすることは、
まだ育ちきってない木を切り倒し、形成してしまうようなものである。

一覧へ
もっとコラムを読む

お問い合わせ

Contact

メールフォームまたはお電話より
まずはお気軽にお問い合わせ・

ご相談ください。

受付時間/月〜金曜 8:30〜17:30