メロンはカリウムが豊富 Watanabe.Y 2014.04.26 # 雑記 最近代謝がよくないなぁと考えていたら メロンが食べたくなりました。 メロンの主成分の糖質は果糖・ブドウ糖・ショ糖など。 吸収が早く、疲労を回復させ、心身を健やかに保たせるのだとか。 メロンに含まれるカリウムは果物の中でも特に多く、 水分バランスの調節をする働きもあり、利尿作用やむくみ解消に役立つ! そんなに塩分の多い食生活は送っていないつもりでも なんとなくむくんだ感じがするのは 水分バランスが乱れているからなのでしょうね。 メロン、はやく出回らないかなぁ。 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ 関連コラム もっとコラムを読む 2025.07.04 日経BP「日経トップリーダー」の方が生成AI活用の取材にいらっしゃいました Watanabe.Y 2025.06.27 神田産業さんのデジタル印刷商品見学に行ってきました! Watanabe.Y 2025.06.20 川島印刷さん、企画展「みんなで紙活」開催&工場見学も Watanabe.Y 2025.06.13 可能かどうか・きれいかどうか、青いバラをめぐるストーリー Watanabe.Y 2025.06.06 ふくしま法人ニュースに取材していただきました Watanabe.Y 2025.05.30 AI「完璧な文章」の違和感は、不気味の谷に通じる Watanabe.Y もっとコラムを読む