メロンはカリウムが豊富 Watanabe.Y 2014.04.26 # 雑記 最近代謝がよくないなぁと考えていたら メロンが食べたくなりました。 メロンの主成分の糖質は果糖・ブドウ糖・ショ糖など。 吸収が早く、疲労を回復させ、心身を健やかに保たせるのだとか。 メロンに含まれるカリウムは果物の中でも特に多く、 水分バランスの調節をする働きもあり、利尿作用やむくみ解消に役立つ! そんなに塩分の多い食生活は送っていないつもりでも なんとなくむくんだ感じがするのは 水分バランスが乱れているからなのでしょうね。 メロン、はやく出回らないかなぁ。 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ 関連コラム もっとコラムを読む 2025.03.28 人との関係が薄く感じるのは Watanabe.Y 2025.03.23 新たな取り組み「ケイアンドシー/コミュニケーションデザイン事業部」がスタートします Watanabe.Y 2025.03.16 彼岸花のゆくえ Watanabe.Y 2025.03.07 醸造王国ふくしま/ふくしまの酒味噌醤油まつり Watanabe.Y 2025.02.21 資格だけ持っていても Watanabe.Y 2025.02.07 変革は、どうしてこれほどまでに難しいのだろうか。 Watanabe.Y もっとコラムを読む