定時までにしっかり仕事を片付けて、成果を出す Watanabe.Y 2016.08.18 # 雑記 昨日も取り上げた「できるリーダーはなぜ、メールが短いのか」という本のなかに、定時で仕事を切り上げることのイメージが書いてありました。 「イメージしてほしいのは、スポーツの試合に臨む選手の気持ちだ。試合は、基本的に時間で区切られている。たとえばサッカーなら45分ハーフだ。選手は限られた時間の中で戦い、ベストを尽くす。トーナメント戦を除き、点が入らなかったからといって、試合を延長したりしない。あらかじめ決まっている時間内に点を入れてこそ、勝利を手にすることができる。」 なろほど、ですね。 前の記事へ 一覧へ 次の記事へ 関連コラム もっとコラムを読む 2025.08.01 アイドマ・ホールディングス主催の「B2B CONFERENCE」に行ってきました Watanabe.Y 2025.07.25 2019年入社の6年選手、卒業です。送別会の様子。 Watanabe.Y 2025.07.18 みのり経営研究会セミナー、株式会社アストラ一条社長ご登壇 Watanabe.Y 2025.07.04 日経BP「日経トップリーダー」の方が生成AI活用の取材にいらっしゃいました Watanabe.Y 2025.06.27 神田産業さんのデジタル印刷商品見学に行ってきました! Watanabe.Y 2025.06.20 川島印刷さん、企画展「みんなで紙活」開催&工場見学も Watanabe.Y もっとコラムを読む